top of page

6.23 backstage

  • 執筆者の写真: 沖仁
    沖仁
  • 2024年6月23日
  • 読了時間: 1分

少々前の現場になってしまいますが。。。

よかったらどうぞ。



3 comentarios


mayona
mayona
24 jun 2024

アップありがとうございます!


こちらも行けなかったのですけど、(ほとんど行けてなくて、悲しさMAXです)

この動画からでも、すごい熱気が伝わってきますね!!!すばらしい!

本当にありがとうございます!


前半の爪の当て方のお話、またちょっと詳しくおしえていただきたいです。(まだ弾きわけるなど到底できませんが、、)

爪がね、どう当たるとどうなるか、もっと研究したいです。


お忙しいですから、また落ち着いた時にでも。。。。よろしくお願いします。


Me gusta

beppy
beppy
24 jun 2024

お忙しい中アップありがとうございます!


徳永兄弟とのステージ、今見ても本当に本当に胸アツなステージで

何度でも見たくなります!

音のバランスもまるでCDを聴いているみたいで、改めて感動しました。


リハ中のホールの響きも会場で聴いた音と違って贅沢でとても心地よいですね!!


冒頭のピカードのポイント映像もありがとうございます🤣


Me gusta

maki.una
maki.una
23 jun 2024

更新、ありがとうございます。

少し前の…とはいえ、お蔵入りにならず、見させて頂けて 嬉しかったです🙏

こちらのホールは、沖さんのお気に入りの会場でもあったのですね。響きの美しさに加えて、ステージの設計、客席の照明、バックステージの通路や壁も趣きがあり、歴史も刻まれているのも知れました。

控室での沖さんのルーティンや練習方法など 貴重なお話もありがとうございました。

そして、何より 満席のスタンディングオベーションは圧巻で、公演の素晴らしさを 改めて感じました。また いつの日か 徳永兄弟さんとの共演を観たいです!!

Me gusta
bottom of page